特定非営利活動法人EPOが「キッズフェスタ2024」で福祉機器展コンシェルジュサービスを提供

ニュース

東京都江戸川区に拠点を持つ特定非営利活動法人EPO(代表:齋藤えりか)は、運営するコミュニティ【COCOLON】を通じて、4月20日(土)と21日(日)に開催される「キッズフェスタ2024」で、新しいサービスとして「福祉機器展コンシェルジュ」を提供します。このサービスは、小児・福祉分野に豊富な経験を持つ理学療法士(PT)や作業療法士(OT)がコンシェルジュとして活動し、参加するご家族をサポートします。

ご家族に寄り添うサポートの実施

福祉機器展では、専門家が参加者の質問に答えるだけでなく、展示会の見どころやブースの配置、おすすめの製品を案内します。また、直接相談が可能であり、専門家のアドバイスを受けながら展示ブースを巡る「おともプラン」も用意されています。これにより、お子様のニーズに合った福祉機器や物品を探す際の負担が軽減され、価値ある体験を提供します。

サービス申込み方法と問い合わせ先

福祉機器展コンシェルジュサービスの詳細や申し込み方法に関しては、特定非営利活動法人EPOが運営する【COCOLON】の公式ウェブサイトまたは直接のお問い合わせにて対応します。関心のある方は、電話(TEL:03-6231-8004)やメール(Mail:info@co-co-lon.com)でお気軽にご連絡ください。

特定非営利活動法人EPOが提供する「福祉機器展コンシェルジュ」サービスは、キッズフェスタ2024に参加するご家族にとって、必要とする情報を得やすく、より充実した展示会体験を提供するものと期待されています。専門家による温かいサポートを通じて、福祉機器展への参加がより価値あるものになることでしょう。

「キッズフェスタ2024」での特別サポート

特定非営利活動法人EPOは、福岡で開催される「キッズフェスタ2024」において、福祉機器展コンシェルジュサービスを提供します。このサービスは、理学療法士や作業療法士が展示会を訪れるご家族に対し、専門的な視点からの製品案内や相談支援を行うものです。事前申し込みが必要であり、詳細は【COCOLON】の公式サイトまたは直接のお問い合わせで確認できます。この取り組みにより、参加者は展示会での有意義な体験を享受できることが期待されます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました