NPO法人コンボは、3月16日(土)に、認知行動療法をテーマとした講演会を午前と午後の二部構成で開催します。
午前は、認知行動療法の第一人者である大野裕氏(認知行動療法研修開発センター理事長)を迎え、認知行動療法の基本から最新のトピックまで幅広く講演いただきます。
午後は、田島美幸氏(慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室特任講師)を迎え、認知行動療法の第一歩である自身の「考え方のくせ」を知るためのワークショップを実施します。ワークショップを通して、参加者自身が「考え方のくせ」を理解し、日々の生活に活かす方法を学びます。
会場は、東京・新宿とオンラインのハイブリッド形式で、後日の見逃し配信も行います。
認知行動療法は、メンタルヘルスの医療や福祉の現場だけでなく、企業や教育現場など、様々な場面で活用されています。この講演会は、認知行動療法に関心を持つ方であれば、誰でも参加できます。
◇会 場◇ 星陵(せいりょう)会館 2階ホール (東京都千代田区永田町2-16-2)
◇オンライン◇ Zoomウェビナー使用
◇案内チラシ◇
https://www.comhbo.net/wp-content/uploads/2024/01/GenFes2024-0316-Kuse-flierRV.pdf
コメント