近年、核家族化やライフスタイルの変化により、子育て中の孤立や育児不安を抱える母親が増加しています。
この課題解決に貢献すべく、産後ケア施設「産後ケアハウス Feathers Care supported by NESCAFÉ」が、群馬県高崎市で3月14日にオープンしました。
同施設は、退院後~1歳までの赤ちゃんと母親が安心して利用できる環境を提供。助産師・看護師・保健師・保育士などの専門スタッフが常駐し、育児に関する悩み相談や赤ちゃんの沐浴指導など、きめ細やかなサポートを受けられます。
和室・洋室の広々とした個室と、母親同士が気軽に交流できる団らんルームを完備。個室では、母親が自分だけの時間を過ごせるよう、ベビーベッドや授乳クッションなどの設備も充実しています。
また、ネスレとの連携により、妊娠・授乳中のママでもカフェインを気にせずに楽しめる「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス」などの飲み物を提供。リラックスタイムを過ごしながら、心身ともにリフレッシュできます。
共創による新たな産後ケアの形
今回の施設開設は、ネスレにとって三か所目の産後ケア施設への関わりとなります。これまで沖縄県浦添市と鳥取県米子市の施設では、コーヒーメーカーの提供や共同での施設づくりなど、子育てに関わる人々が気軽にコミュニケーションできる場づくりに貢献してきました。
今回の取り組みでは、Fine Feathersの活動に賛同し、カフェインレスコーヒーの提供を通じて、産後の母親が直面する孤立を防ぎ、心安らぐひと時を提供することを目指します。
産後ケアの重要性と未来への期待
産後ケアは、母親の心身の健康回復だけでなく、育児不安の軽減や虐待防止にもつながります。
「産後ケアハウス Feathers Care supported by NESCAFÉ」は、地域と連携した切れ目ない支援体制の構築を目指し、母親と赤ちゃんの健やかな成長をサポートしていきます。
今後、行政や民間企業との連携をさらに深化させ、産後ケアの重要性を広く社会に伝え、より多くの母親が安心して子育てできる環境づくりに貢献していくことが期待されます。
■施設概要
◆場所:〒370-0853群馬県高崎市下中居町230-17
◆駐車場:乗用車 3 台分 ※無料
◆営業時間:10時から15時
【不定休:公式WEBサイト、Instagram(※参考資料)、LINE(※ご予約方法)で告知】
◆ポイント:
・完全個室、ゆったりベッドで睡眠不足解消
・気ままに過ごせる団らんルームで気分転換、利用者同士の交流もできる
・赤ちゃんを助産師や保育士に預けて休息が取れる
・育児に関する幅広い専門家への個別相談が可能(助産師、看護師・保健師・保育士)
◆ご予約方法:
・LINEで友だち追加をする (「FeathersCare/フェザーズケア」https://line.me/R/ti/p/@168njkqt?oat_content=url)
・「FeathersCare/フェザーズケア」とのLINEトーク画面のメニュー内にある、「産後ケア 予約する」をクリックする
・LINEのトークに予約日申請フォームのリンクと予約の流れが届きます
◆ご利用料金(税込)
※いずれも高崎市の産後ケアチケットを使用した場合の料金です。利用回数・期間を越えた場合は、利用料の全額が自己負担となります。
〔休息プラン〕 無料:個室での産後ケア(昼食付)+団らんスペースの利用
〔満足プラン〕 3,850円:個室での産後ケア(昼食付)+よもぎ蒸し+団らんルームの利用
〔贅沢プラン〕 7,700円:個室での産後ケア(昼食付)+よもぎ蒸し+マッサージ+団らんルームの利用
コメント