岡山で子どものための健康教育プログラム「スマイルスクール」を開催

ニュース

岡山トヨタ自動車 野田店と医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社は、2024年3月28日に地域社会の小さな一員として、子どもたちの健康と発育をサポートすることを目的とした「スマイルスクール」を共同で開催しました。この取り組みは、地域の放課後児童クラブにおける待機児童問題への一つの解決策として企画され、地域社会に貢献する狙いがあります。

地域の課題に対する取り組み

岡山市では、放課後児童クラブの待機児童数が増加し、2023年5月時点で193人にのぼり、地域によっては小学3年生からの入所が困難となる事態が発生しています。この問題に対処するため、岡山トヨタ自動車野田店は、自社の施設を活用して子どもたちに安全な居場所を提供し、地域の課題解決に貢献する方策を模索しました。その結果、2023年8月に様々な教育プログラムを含むこの取り組みがスタートしました。

スマイルスクールの実施内容

「スマイルスクール」では、ダイヤ工業株式会社が開発した運動器数値化システム「bonbone check」を使用し、10名の参加した児童たちの握力や長座体前屈など7項目の身体能力を測定しました。これらの測定は、子どもたち自身が自分の体の状態を理解し、健康管理の重要性に気づくきっかけを提供します。また、筋肉やスポーツに関するクイズを通じて、楽しみながら体の仕組みについて学ぶ機会も設けられました。

この取り組みは、地域の子どもたちが健康的な生活を送るための知識とスキルを身に付けることを目指しています。岡山トヨタ自動車野田店とダイヤ工業株式会社は、このような地域貢献活動を通じて、地域社会のさらなる発展と児童の健全な成長をサポートしていくことを期待しています。

スマイルスクールの成果

岡山トヨタ自動車野田店とダイヤ工業株式会社が共同で実施した「スマイルスクール」は、子どもたちが自分の体を知り、健康的な生活を送るための知識を楽しく学ぶことができる場を提供しました。この取り組みは、地域の待機児童問題に対する具体的なアクションの一つとして、また地域社会の一員として企業が果たすべき社会貢献の役割を示す好例です。

【ダイヤ工業株式会社】

所在地:〒701-0203 岡山県岡山市南区古新田1125
代表者:代表取締役 松尾浩紀
設立:1963年4月
資本金:1,000万円
Tel:086-282-1245(平日:9:00~17:30)
Fax:086-282-1246
Mail:info@daiyak.co.jp
URL:https://www.daiyak.co.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/daiyak_medical/(@daiyak_medical)
事業内容:コルセット、サポーター、インソール、テーピング、トレーニング用品などの多岐にわたる製品を開発・製造・販売

コメント

タイトルとURLをコピーしました