日本療育福祉推進協会、3月21日の世界ダウン症の日にオンライン開催
一般社団法人 日本療育福祉推進協会(神戸市、代表理事:植田真由)は、3月21日(木)に、国連が制定した「世界ダウン症の日」に合わせ、ダウン症の子どもたちへ向けた姿勢改善トレーニング「ヨガトレ®︎」のチャリティーセミナーをオンラインで開催します。
本セミナーでは、ヨガトレ®︎の創始者である森末奈津子氏を講師に迎え、ダウン症の子どもたちの心身の健康維持や不調の回復に役立つ姿勢改善トレーニングを行います。
参加者は任意で一口3,210円の寄付をすることができ、セミナー開催後に募金全額を公益財団法人 日本ダウン症協会へ寄付します。
テーマ:お家でもできるダウン症のある人のための「ヨガトレ®︎」
【概要】
セミナー講師:小野さわこ(理学療法士、ダウン症理学療法士)
開催日時:2024年3月21日(木)10:30~12:00
主な内容:
・ダウン症&扁平足&ポイント
・足裏ほぐし&感覚導入
・食事について
・いざり歩行
形式:オンライン
申し込み方法
協会ホームページの<お問合せ>フォームの内容欄に「チャリティーセミナー希望」と
記入して送信をしてください。
コメント