医療的ケア児・障がい児も楽しめる映画上映会:NPO法人AYAが全国7か所で開催

ニュース

NPO法人AYAは、医療的ケア児や障がい児が安心して映画を楽しめる「AYAインクルーシブ映画上映会」を、4月7日から全国7か所で開催します。

医療的ケア児とは

厚生労働省によると、全国に約2万人の医療的ケア児がいると推計されています。医療的ケア児は、人工呼吸器による呼吸管理や喀痰吸引など、日常生活や社会生活を営むために恒常的な医療的ケアが必要です。

映画上映会の誕生背景

同上映会は、医療的ケア児や障がい児のご家族から「映画館で映画を鑑賞したい」という声を受け、2023年にスタートしました。

映画館で映画を見ることの難しさ

医療的ケア児や障がい児の中には、席にじっと座っていることができない、急に声を出してしまう、医療機器のアラーム音が鳴るなどの理由から、周囲に迷惑がかかることを気にして、映画館での映画鑑賞を諦めているケースがあります。

AYAインクルーシブ映画上映会の取り組み

AYAインクルーシブ映画上映会は、医療的ケア児や障がい児も安心して映画を楽しめる環境を提供するために、以下の取り組みを行っています。

  • シアターをまるごと貸し切ることで、音や声が出ても、じっとしていられなくても、周囲を気にせずに映画を楽しめる環境を提供
  • 医師や看護師などの医療従事者が会場内で見守ることで、緊急時の対応を可能に
  • 鑑賞料金は無料

~AYAインクルーシブ映画上映会~ 開催概要

■上映作品

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』

配給:東宝株式会社

 

■対象

医療的ケアが必要なお子様、障がいを持つお子様とそのご家族

※上映中に医療機器のアラーム音が鳴る、声が聞こえるなどの状況をご理解いただける方、本イベントの趣旨に賛同いただける方であれば、病気や障がいの有無にかかわらず、どなたさまもご参加いただけます

 

■日時・会場

2024年3月17日(日)

TOHOシネマズ 川崎(神奈川県川崎市)

 

2024年3月24日(日)

T・ジョイ京都(京都府京都市)

 

2024年3月31日(日)

TOHOシネマズ ららぽーと磐田(静岡県磐田市)

 

2024年4月7日(日)

広島バルト11(広島県安芸郡府中町)

 

2024年4月14日(日)

USシネマつくば(茨城県つくば市)

 

2024年4月21日(日)

TOHOシネマズ ららぽーと横浜(神奈川県横浜市)

 

2024年4月28日(日)

MOVIX仙台(宮城県仙台市)

 

※いずれも午前中の開催予定。詳細な開催時間・参加お申込みはAYA webサイトをご覧ください

※参加希望者が多数の場合、抽選となりますことをご了承ください

※会場により数は異なりますが、車いす席をご用意します

 

■参加費

各会場の募集ページをご参照ください

※ご参加にはチケット代がかかります

 

■詳細・お申し込みはこちら

3/17〜4/28 AYAインクルーシブ映画上映会 in 全国 – 全国7か所で開催! - AYA
シアターを貸切にして『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』を鑑賞するイベントを、全国7か所で開催します! イベ

■過去の映画鑑賞実績

2023年4月9日(川崎)

【シアター貸切】ドラえもん映画鑑賞会🎬 in 川崎 - AYA
2023年4月9日、TOHOシネマズ 川崎(神奈川県川崎市)にて、シアターを貸切にして「映画ドラえもん のび太

 

2023年12月10日(京都)

AYAインクルーシブ 映画フェスティバル in京都 開催! - AYA
2023年12月10日、T・ジョイ京都(京都府京都市)にて、シアターを貸切にして「映画 すみっコぐらし ツギハ

 

2024年1月21日(磐田)

1/21 インクルーシブ映画鑑賞会 in 磐田 開催! - AYA
2024年1月21日、TOHOシネマズ ららぽーと磐田(静岡県磐田市)にて、『劇場版 SPY×FAMILY C

 

ボランティアスタッフを募集しています

各会場で、当日のボランティアをして下さる方を募集しています。医療関係者をはじめ、当イベントの主旨に賛同し、ご興味をお持ちいただける方はどなたでも(大学生・高校生も可)、AYA公式LINEの「ボランティア登録」からご登録ください。

■AYA公式LINE:https://lin.ee/j7spGgV

コメント

タイトルとURLをコピーしました