介護×笑い!CCRC豊泉家 芦屋山手が落語会を開催

ニュース

2024年2月17日、兵庫県芦屋市のCCRC豊泉家 芦屋山手で「介護×笑い」の会が開催されました。 同施設では地域貢献の一環として地域住民向けのイベントを企画しており、今回が第2弾となります。

第一弾は2023年11月に三浦雄一郎氏・豪太氏による講演会を実施。 今回のテーマは「介護×笑い」で、豊泉家グループ CEO(Chief Entertainment Officer)でもある四代目 桂春團治師匠を中心とした天満天神繁昌亭 寄席の人気噺家による落語会と施設見学が催されました。

開催の背景

笑いは内臓の運動や脳の刺激になり、がんに対してもナチュラルキラー細胞を活性化し、がん細胞をやっつける効果があると言われています。

在宅介護をされている方にとって、介護は大変な負担となることも少なくありません。

そこで、ひと時でも笑いを通して笑顔になり、健康になっていただきたいという思いから、今回のイベントが企画されました。

当日の様子

落語会では、春團治師匠をはじめとする噺家たちが軽快な口調で会場を笑わせました。

施設見学では、参加者たちは最新の設備やサービスを興味深く見学していました。

参加者からは「とても楽しかった」「介護の負担が少し軽くなったような気がする」といった声が聞かれました。

CCRC豊泉家 芦屋山手では、今後も地域貢献活動の一環として様々なイベントを開催していく予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました