ディップ株式会社は、介護業界に特化したリスキリングプログラム「dip資格取得応援制度」を開始しました。このプログラムは、三幸福祉カレッジとの連携により、求職者に資格取得の機会を提供し、介護職に就業することが決定した方々への受講料支援を行います。これにより、多様な経歴を持つ人材の介護業界への流入を促進し、深刻な人手不足問題の解消に貢献することを目指しています。
日本の高齢化が進む中、介護業界の人手不足は深刻な課題です。2040年には約280万人の介護職員が必要とされ、約69万人の不足が予測されています。ディップ株式会社は、看護師や介護職の人材紹介サービスを通じて、これらの課題に取り組んできました。そして今回、資格取得支援を通じて他業種からの労働流入を促進し、介護業界の人材不足を解消するための新たな取り組みとして「dip資格取得応援制度」を立ち上げました。
本プログラムでは、「介護職員初任者研修」の資格取得が可能で、詳細はこちらからご確認いただけます。資格取得後、介護ではたらこを通じて就業が開始されて3~4ヵ月後に受講料が支払われます。このプログラムは、介護業界で働く意欲のある多くの求職者にとって、新たなキャリアの扉を開く機会となるでしょう。
■本プログラムについて
当社が三幸福祉カレッジと連携して資格取得の機会を提供し、「介護ではたらこ」を通して就業開始した方への受講料を支援(※2)するものです。
なお、本プログラムを通じて取得できる資格は「介護職員初任者研修」となります。詳細は以下よりご確認ください。
URL:https://www.baitoru.com/rr/kaigoreskilling/
(※2)本プログラムを通じて資格取得し、「介護ではたらこ」を通して就業開始して3~4ヵ月経過後に受講料を当社からお支払いいたします。なお、受講時の費用は求職者のご負担となります。
コメント